2016/08/26
sponsored link
第六幕:ノックノックノック(あらたなる訪問者)
その後は。。。。特に、何事もなく、
「BR3んち」 は平穏な日々をとりもどしました。
。。。。。。。。。。。。。。そう、表向きは。。。
7/15(月)10:16
BR3の家では熱帯魚を飼っております。
ベランダには、常時バケツ2杯分の水を、くみ置きしております。
カルキ抜きのためですね。
一昨日、そのバケツ(ダイソーのプラスチックバケツ)が壊れてしまいましたので、
おしゃれなホーローバケツを購入いたしました。
それは真っ白で、なにやらこう、かっけーロゴとか書いてあったりして、
ぱっと見 ”かっけーおされバケツ” なんです。
事件は「海の日」におきました。
お天気もよく、ゆるやかな休日の時間がながれる午前10時。
突然、ベランダから妻の悲鳴と叫び声が!
「ぱぱー!ぱぱー!ぱぱー!ぱぱー!ぱぱー!ぱぱー!ぱぱー!ぱぱー!」
それはもう、壊れたロボットのように連呼です。
急いでベランダへ。
BR3「何さ?」
嫁「バケツの中よ!ちょっと見てよ!」
一昨日、購入いたしました。”かっけーバケツ”を指さします。
バケツ?
バケツの中。その中には当然、くみ置きの水がぁってぇ~ って、
なっ なんじゃい!!
なんと、白いバケツの底に くりぃむ色の物体が、
そう、その物体とは、おコメちゃんの水死体??????
周囲を確認します。
灯油ケースの裏→おコメちゃんの死体1体。
排水溝→死体2体、そのかたわらに、おコメちゃんの お兄さん、”アズキちゃん”も発見。
最近はもう見なくなったので、油断してました。
クスリも散布してません。
いや、でもなぜだ?なぜバケツの中におコメちゃんがいるのだ?
登ったのか?そりゃないだろ、バケツの角度的に、いくらなんでも。。。
飛んだか?おコメちゃん?
マジで、飛ぶことがあるかどうかネット検索した。
バカバカしいが、ほんとに検索した。
でも当然。飛ぶなんてありえない。
まだ、飛べないおコメちゃんなのです。
説明がつかない。わからい???
ほんまにさっぱりわかんないので、嫁には、
ほら、髪についていたヤツが落ちたんじゃない?
と言ってみたら、マジに殴られた。
つづく。。。