2016/08/26

どもです~、BR3でございますぅ~
広島はずーーーーーーーーーっと雨なんですが、皆様のところは大丈夫?
本日もあまねく数々のブログの中から、当BR3のブログにご訪問いただき、恐悦至極に存じます。
アイキャッチは武家屋敷にあった人形です。
もうずいぶん日がたってしまいましたが、GWに松江に言った話のつづきでーす。
翌日は、大根島に遊びに行きました。
お目当ては日本庭園「由志園」。
由志園のホームページ
由志園は大根島のココにあります
sponsored link
三万輪池泉牡丹
この庭園、GW期間中は3万輪の牡丹を池に浮かべるというイベントをやってます。
立てば芍薬、浮かぶよ牡丹です。
庭園に一歩足を踏み入れれば、バ~~~ァンと眼前に一面の牡丹が広がります。
3万輪を豪語するだけある派手さです。すごいっしょ?
もう池かどうかも、水面がみえないのでわかりません。
バイトのお兄ちゃんが、池に入り、一心不乱に牡丹の補充・交換をしております。
ブラックなバイトです。(失礼。バイトとかブラックとか、BR3が勝手に妄想する言いがかりです)
⇓こんな感じで働くお兄さん。
この由志園、朝鮮人参とか牡丹の苗を売るのが商売なので、花はイラナイんですと。
なので、間引きした花を真空パックして保存して、それを池に浮かべているそうです。
じつに「うわぁ~~!!」なんですけどね。
一見の価値ありですが、やりすぎ感というか、悪趣味というか、ネジ飛んじまった感じですわ(^^ゞ
この日本庭園、全体的にとっても綺麗。日本庭園の美しさが”ぎゅ~~~~~っ”と凝縮される感じ。
こっちから見ても綺麗。あっちからこう見てもステキ。そっちからの眺めもイイね(^^)
でも、ココもソコもコレもソレもアレも。詰め込むだけ詰め込んだような箱庭で、暑苦しいというか、息苦しいというか。なんとなくうるさくて、BR3的には居心地が悪かった。
まぁ、GWで人出が多かったので、特別そう思えたのかも知れません。
ちなみに、このイベント期間中は入場料もパワーアップしますので、お気をつけあれ。
そして、来年にでも行ってみようかしら?なんて思われている方は、朝早く尋ねるのがヨロシ。
庭園までの道路がものすごく渋滞します。ほんましゃれにならんくらいの渋滞です。
大人気イベントなんですね~(^^)
それではまた、ごきげんよう。