三瀧寺(みたきでら)に行ってきました!
2020/07/21
お知らせ(^◇^)
2015/12/12追記
フォトギャラリーに本記事の写真をUPしました。
メニューから、もしくはリンクからご覧くださいませ(..)_
最近、この世界で大切だと思えるものが、もう一つふえました。
それは。。。三脚(雲台)!
今日は写真を整理&編集してました。もうイヤという数のピンボケ写真との格闘です。
そして、まだちっとも終わってません( ノД`)シクシク…
お知らせ 終わりです(..)_
ここのところ、寒かったり暑かったりですね(・。・;
なんとなく、体調イマイチ、カレーはココイチです。
皆様はおげんこ?
秋を召し捕りに行こう!っと意気込んでおりましたが、最近お疲れ気味のため「なんとなくダルいね」ってなっちゃいまして(^^ゞ あはっ
そんなていたらくで、例のごとく近場へGO!
広島市にある三瀧寺(みたきでら)へ行ってまいりますた\(^o^)/
■三瀧寺スペック
所在地:広島市西区三滝山411
宗派 :高野山真言宗
本尊 :聖観世音菩薩
三鬼大権現
創建年:809年(大同4年)・・・たぶん言ったもん勝ち
開基 :空海(弘法大師)・・・これも言ったもん勝ちっぽい
料金 :無料
駐車場:15台くらい(とても狭いです)
アクセス:お寺の下まで走るバスがあります。広島バス22号線「三滝観音」行、終点下車。駐車場が狭いので、クルマで行くときは覚悟が必要。山(坂道)なので、タクシーを利用される方も多いようでした。
さてと。
お寺に行きましたが、BR3自体は無宗教で~す。
たまに、十字架がどうとか、「あーめん」とかつぶやいてますが、信仰心とか皆無です。どちらかというと、宗教は入るよりも教祖になりたい派です。
三瀧寺は、三滝寺とも書きます。どっちが正解なのか?よく分かりません。
地名が三滝なので、ずっと三滝寺と思ってたくらい。
駒ヶ滝,梵音の滝,幽明の滝の3つの滝があり、名前の由来と言われてます。
お寺の場所はとても近いんですが、初めての訪問です。この寺の山の向こう側にずっと住んでましたが。。。(^^ゞ
桜と紅葉では、市内有数の名所です。広島市の、西の山の中にあります。山の中といっても、広島ってほんとに平地からすぐに山ですので、市内中心から、ほんのちょっとだけ離れた程度の場所です。
そんな場所ですが、お寺は山の谷になっているところに位置しておりますので、少し足を踏み入れると、すぐに木々がうっそうとしてきます。森の静寂の中、秋の心地よい風がしっとりと流れてきます。苔むす参道を登るも風情があり、まさにわびさびの情景。
紅葉初めの時期ですので、それほど人は多くなかったせいかも知れません。
そして、なによりもスバラシイのは、0円。フリーオブチャージ!(^^ゞ
オーイェー!
まだまだ紅葉は色づき始めた程度ですが、天気もよくって気持ちよかったです。
また、紅葉本番の時期に突撃したいですね(^^ゞ
入口の案内図。あまり参考にならない。
霊場のような感じです。普通の家のお墓もたくさんあります。
お寺をつくったのが空海(弘法大師)なので、大師の像も立っていましたけど(^^ゞ
これは日蓮上人(迫力あったもんで、つい)
谷なので、原爆の被害をほとんど受けなかったとのこと。
道中、かなりの樹齢と思われる桜の木も多く見られました。桜の季節もよさそうですわヽ(´ー`)ノ
サイト内を検索する
サイト内を検索する
関連記事
-
神庭の滝に行ってきました!
どもです~m(_ _)m 寒いですねぇ~。 今年もあと1.5日になりましたが、い …
-
またまた松江に行ってまいりました!(その2)
どもです~、BR3でございますぅ~ 広島はずーーーーーーーーーっと雨なんですが、 …
-
秋の花を訪ねて~ダリア~
ヒガンバナを見に行った足で、ぶらりと世羅高原農場へ。 お目当ては、ダリアです(^ …
-
秋の花を訪ねて~ヒガンバナ~
秋の花といえば、ヒガンバナ。 ヒガンバナの群生で有名な、広島県三次市吉舎町辻を尋 …
-
海上自衛隊の艦艇一般公開に行って来ました
先日、海上自衛隊、呉地方隊で開催しています、日曜日の艦艇一般公開に行ってきました …
-
湯原温泉に行ってきました!
またまた お知らせ(^◇^) 2015/12/13追記 フォトギャラリーに本記 …
- PREV
- サンフレッチェ広島、優勝おめでとう!
- NEXT
- 湯原温泉に行ってきました!
Comment
BR3さま こんばんは!
秋満喫ですねぇ~
こちらは和歌山で、朝晩は冷えて子ども達はこたつを出せ!出せ!と連発してますが学校帰りは汗だくです。体の細胞も調整に大忙しらしいです!
高野山は来られたことありますか?
もう紅葉も色あせが始まり冬っぽくなってきてますが、今年は開創1200年らしいのでまた機会があればぜひ何とも言えない高野山の空気を食べに来て下さいねぇ~
momomimiさん、こんばんわ_(._.)_
和歌山ですかー、高野山行ったことありますよー!
って言っても、20年前くらい?
その頃はバス釣りにはまっていたので、テント張りながら琵琶湖行って、能登に行って、黒部に行って、和歌山に行きました(^^)/
ダチと一週間くらいふらふらしていたような。。。
高野山は荘厳でした。「坊主の街だなぁ~」って、ぼんやり思った記憶があります。
那智の滝で買った3本足カラスの鈴を、今でも持ってますよ(‘◇’)ゞ
高野山は、ついでに行ったような感じなので、いつかまた行ってみたいものです(^^)/
BR3さま、こんばんは~
おお、まさにわびさびの世界ですなぁ~
しかも苔のむし方が素敵!
ナイスアングルでございます。
古刹を味わわせていただきました。
ふふふ、タイトルがひらがなに。
いやぁ、脱力いたしました。
BR3さん、ゆるキャラ全開!?
pippusさん、こにゃにゃちわ~
道がせまく、寺以外にはありませんので、基本檀家さんと風景を楽しみたい人しか行かないのではないかと思います。
観光客がわざわざ足を運ぶこともありませんし、ジモピーが悪いことする場所にもならないでしょうし(^^ゞ
そんな感じなので、荒れること無く、風情を楽しめる場所になっているのだと思いますわ。
あはは、そうそう。タイトルね、気分転換で「和」にしてみました。
フリーのフォントで、「うつくし明朝体オールド」です(^^)